著作権ハンドブック

「著作権契約ハンドブック」は、映文連が2012年に東京と大阪で開催した「著作権セミナー」における北村行夫弁護士(虎ノ門総合法律事務所)の講演後に設けられた質疑応答の内容を、問題となることの多いケースについて整理し、Q&Aの形式でまとめたものです。

著作権契約ハンドブック

以下の方法でお買い求めいただけます。
※書店等での販売はいたしておりません。

1)映文連事務局で購入

  • 「著作権契約ハンドブック」— 価格:1部 1,650円(本体1,500円+消費税)
  • ※月曜日-金曜日 10時から17時までの間に販売します。
  • (映文連主催事業等で事務所が閉まることがあります。事前にお問合せください。)

2)郵送の場合

  • 下記住所に資料代+送料を現金書留または郵便振替でお送りください。到着し次第、発送いたします。
  • (なお、郵便振替の場合は入金確認に数日要します。)
  • 資料代金は@本体価格+税+送料となります。
  • 送料は1冊~5冊120円です。6冊以上及び他の資料と同時にお買い上げの場合はお問合せください。
  • 資料はゆうメールにて送付します。
  • 郵便振替 00140-7-129275 公益社団法人映像文化製作者連盟
  • ※必ず、備考欄に担当者名を明記してください。
  • ※住所、あて先等は、読みやすい字でお書きください。

当連盟会員には、割引価格でご提供いたします。

問合せ、および送付先

  • 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町17-18 藤和日本橋小網町ビル7F
  • TEL:03-3662-0236
  • FAX:03-3662-0238
  • E-mail:info@eibunren.or.jp
  •  →地図はこちら

そのほか、この資料についてのご質問、ご意見、その他、映像製作に関するお問い合わせは、事務局までご連絡下さい。

目次紹介

はじめに
著作権とは何か
著作権Q&A
書籍の内容の一部はこちらでご確認できます。
(PDFファイル)
【権利を守るためのQ&A】
Q1.映像作品のワンシーンをパンフレットに使用されたら
Q2. 原版を渡してほしいと言われたら
Q3.作品を改変したいと言われたら
Q4.DVD作品を無断でインターネットにアップされたら
Q5.納品したVHSをWebサイトに載せたいと言われたら
Q6.著作者人格権不行使について
Q7.裁判所を通じての著作権主張はどうすればよいか
【権利を使用するためのQ&A】
Q8.作品の一部を使用する場合、どこまでが
権利侵害になるのか
Q9.一つの映像作品に複数の著作者がいる場合の
扱いについて
Q10.50年を過ぎた著作物の許諾について
Q11.海外の著名な作家の小説を引用する場合に
必要な著作権処理は
Q12.著作物を丸ごと引用する場合はどうなるか
Q13.芸術作品を所蔵する所有者の権利について
Q14.外国人タレントの契約期間について
映像製作委託契約書
 PR映像等条文参考例
 契約トラブルを回避するために必要な条項

 

著作権についての関連団体・機関リスト一覧