上映作品

11月26日(火)【会場】 ユーロライブ(会場図

A プログラム 東京のまち・人約2時間30分

  • 11:00
  • 経済産業大臣賞
    Ministry of Economy, Trade and Industry, Minister's Award

『粋な仕事 COOL,SMART,EXCITING,CREATIVE!!』(21分)
『Project of “IKI”COOL,SMART,EXCITING,CREATIVE!!』(21min)

製作:
(株)揚羽
クライアント:
安田不動産(株)

安田不動産による日本橋浜町開発プロジェクトを追いかけた一作。地域密着型のまちづくりを行う同社の仕事を“粋な仕事”と題し、開発に対する同社の想いを描いた。

Production:
AGEHA, Inc.
Client:
Yasuda Real Estate Co.,Ltd.

The video follows young workers at a real estate firm and their town building project in Tokyo’s Nihonbashi Hamacho area. It portrays the work that values local characteristics and cozy neighborhoods over profit as being cool, and conveys the firm’s stance along with the thoughts of local people.

  • 11:22
  • 優秀企画賞
    Award for Design Excellence

『都市の未来をつくる 練馬の都市農業』(15分)
『Shaping the Future of the City, Nerima Urban Agriculture』(15min)

製作:
(株)文化工房
クライアント:
練馬区

東京23区で最も多く約4割の農地をもつ練馬区。都市の中で住宅地の中に小さな農地が点在する世界でも珍しい農業の姿がある。その都市農業の役割と農業の魅力を伝える。

Production:
Bunkakobo, inc.
Client:
Nerima city office

Farming has long been a part of life in Nerima, located in Tokyo. Farming still plays four important roles in Nerima, for example, as a recreation for residents and a link to the community. The video conveys the meaning and appeal of urban agriculture through coverage of local farmers.

  • 11:38
  • 最優秀作品賞(グランプリ)
    Best Film Award (Grand Prix)

『新日本風土記 佃·月島』 59分
『Tsukuda and Tsukishima   A Summer of Fishermen's Festival 』(59min)

製作:
テレコムスタッフ(株)/(株)NHKエンタープライズ/NHK

東京湾に浮かぶ「佃·月島」。タワーマンション建設の一方で今も下町情緒が息づく。3年に一度行われる住吉神社の例大祭に向け、休日返上で300人の男たちが祭りの準備に励む。

Production:
Telecom Staff Inc./NHK Enterprises,Inc. /NHK(Japan Broadcasting Corporation)

Tsukuda and Tsukishima are areas on an old man-made island in Tokyo Bay where high-rise condominiums and old town nostalgia co-exist. The Sumiyoshi Shrine festival is held once every three years. Some 300 men put passionate effort into the one-month preparation for the festival.

  • 12:40~13:30(50分)

トークセッション I
「“東京”を語る」

出演予定:
伊勢朋矢 (「人新日本風土記 佃・月島」演出)
齊藤真弘 (「粋な仕事COOL,SMART,EXCITING,CREATIVE!!」演出)
神林夏樹 (「都市の未来をつくる 練馬の都市農業」製作)
モデレーター:
谷川建司(映画ジャーナリスト/早稲田大学政治経済学術院客員教授/二次審査員)

B プログラム 人々の歴史とわざ約1時間40分

  • 14:00
  • 文部科学大臣賞
    Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology, Minister's Award

『礼文 日本最北の「遺跡の島」』 16分
『Rebun, the Northernmost “Archaeological Island” in Japan』(16min)

製作:
北海道映像記録(株)
クライアント:
礼文町教育委員会

約4千年前、日本最北の島・礼文島を目指し、海を渡る縄文人がいた。学術的評価が高い礼文島の遺跡。その極めて保存状態の良い出土品から縄文人の知られざる暮らしを読み解く。

Production Company:
Hokkaido EIZO KIROKU co., ltd.
Client:
Rebun Town Board of Education

Some 4,000 years ago, Jomon people crossed the sea to Rebun Island in the northernmost part of Japan. Excavated items from Rebun’s archeological sites reveal Jomon people’s high skills, rich spirituality and dynamic trade activity. The film introduces Rebun’s prehistory and abundant nature.

  • 14:17
  • 部門優秀賞【ソーシャル・コミュニケーション部門】
    Outstanding Performance Award for Social Communications

『小峰城歴史館三面シアター映像』 12分47秒
『Komine-jo Castle History Museum, Three-sided Theater Movie』(12min.47sec.)

製作:
東映(株)
クライアント:
福島県白河市

松平定信の居城として知られ、戊辰戦争では白河口の戦いの舞台となった福島県の小峰城。江戸時代にタイムスリップし、現在は失われた城郭をCGで再現した三面マルチシアター映像。

Production:
TOEI COMPANY, LTD.
Client:
Shirakawa City, Fukushima Prefecture

The movie lets viewers travel back in time to the beautiful Komine-jo Castle in the Edo period, using spectacular computer graphics. Viewers get a tour of the castle, including its magnificent stone walls, which came under fierce attack in the Boshin War in the transition to the Meiji period.

  • 14:30
  • 部門優秀賞【ソーシャル・コミュニケーション部門】
    Outstanding Performance Award for Social Communications

『木工芸~須田賢司のわざ~』 37分
『Mokkōgei—SUDA Kenji』(37min)

製作:
(株)毎日映画社
クライアント:
文化庁

重要無形文化財「木工芸」保持者である須田賢司。この映画は氏の類稀なわざを記録するとともに、「清雅」を目標とする作家の精神性に迫った作品である。

Production:
Mainichi Productions
Client:
The Agency for Cultural Affairs

Kenji Suda is a holder of Important Intangible Cultural Property. Born into a cabinetmaking family started by his grandfather, he naturally pursued a woodworking career. His rare talent was recognized at a young age. The film aims to document the artistic world born of Suda’s skill and wood.

  • 15:08
  • 優秀作品賞(準グランプリ)
    Excellent Film Award (Semi-Grand Prix)

『君が、いるから』 33分
『Because You Are Here』(33min)

製作:
東映(株)
クライアント:
兵庫県/(公財)兵庫県人権啓発協会

母親からの心理的虐待に悩む若い女性がコンビニエンスストアでの「ほんの小さな冒険」をきっかけに、そこで出会う人々とのふれあいを通して新たな価値観に気づいていく人権啓発ドラマ。

Production:
TOEI COMPANY, LTD.
Client:
Hyogo Prefecture, HYOGO HUMAN RIGHTS PROMOTION ASSOCIATION

Kanade, a young girl who suffers emotional abuse from her mother, is the main character. She has low self-esteem, but gradually changes following a small adventure at a convenience store. She becomes aware of new values through her contact with people she meets at the shop.

C プログラム コーポレート映像は今約2時間15分

  • 16:00
  • 優秀作品賞(準グランプリ)
    Excellent Film Award (Semi-Grand Prix)

『答えは変えられる。』 5分
『The Answer Can Be Changed』(5min)

製作:
(株)BIS
クライアント:
国境なき医師団 日本

多様な人々に直感で答えるテストを実施。国境なき医師団の看護師·白川優子さんが実体験に基づき、たくさんの命が消えていく国·南スーダンの過酷な現実を解説する。

Production:
BIS Inc.
Client:
Medecins Sans Frontieres Japon

People take a test on how they would respond to certain situations based on their intuition. Medicins Sans Frontieres nurse Yuko Shirakawa explains the answers in context of the humanitarian crisis in South Sudan. The video spotlights the country’s harsh reality and the organization’s passion.

  • 16:06
  • 優秀企画賞
    Award for Design Excellence

『スマートマニュファクチャリングコンセプト-日立』 5分
『Smart Manufacturing - Hitachi』(5min)

製作:
(株)CNインターボイス
クライアント:
(株)日立製作所

IoT、AI、ロボティクスなどの導入によりスマート化された未来の製造業の現場。日立のめざす、未来の製造業のあるべき姿を、ある父娘の成長する姿に重ねて描く。

Production:
CN-INTERVOICE INC.
Client:
Hitachi, Ltd. 
Agency:
Hitachi Document Solutions Co., Ltd.

In 2035, manufacturing firm manager Sarah is awarded an honorary citizen prize for promoting smart manufacturing and contributing to regional community. She says her father and the industry’s other predecessors worked to make society better and vows to pass down and promote the industry’s role.

  • 16:12
  • 部門優秀賞【コーポレート・コミュニケーション部門】
    Outstanding Performance Award for Corporate Communications

『同級生』 4分
『Classmate』(4min)

製作:
(株)ダンスノットアクト
クライアント:
ブックオフグループホールディングス(株)

年間に1冊も本を読まない人は47.5%と日本人の読書量の低下は著しい。女子中学生を主人公にしたドラマで、読書がもたらす魅力や思春期における読書の価値、リユースの大切さを伝える。

Production:
DANCE NOT ACT Inc.
Client:
BOOKOFF GROUP HOLDINGS LIMITED

Chinatsu is a quiet student who loves reading books, while Satoko is a flamboyant girl who stands out. They become classmates and then friends, but they have a falling out over something trivial. Chinatsu feels down over this but then becomes aware of a coincidence linking them to each other.

  • 16:17
  • 優秀企画賞
    Award for Design Excellence

『新卒応援ハローワークへ行こう!』 14分
『Let's go to New Graduates Support Hello Work』(14min)

製作:
(株)毎日映画社
クライアント:
厚生労働省

登場人物をすべて動物に置き換え、コミカルで楽しい学生や既卒者向け「新卒応援ハローワーク」紹介映像。監督は、毎日映画コンクールアニメーション映画賞を受賞したふくだみゆき。

Production:
Mainichi Productions
Client:
Ministry of Health, Labour and Welfare

Featuring animals as characters, this animation film introduces Hello Work job centers that specifically cater to new and recent graduates. Two university seniors and a graduate receive various support at Hello Work, such as one-on-one consultation and mock interviews, and go job-hunting.

  • 16:32
  • 部門優秀賞【コーポレート・コミュニケーション部門】
    Outstanding Performance Award for Corporate Communications

『スズキ 二輪レース 栄光の歴史 世界グランプリに賭けた男たち 研究第三課の挑戦』37分31秒
『Suzuki's Motorcycle Racing Legacy The Men Who Took on The World GP The Story of Research III』(37min.31sec.)

製作:
(株)イメージサイエンス
クライアント:
スズキ(株)

1963年に英国マン島TTレースで伊藤光夫が日本人初優勝を飾り、世界の二輪レースの歴史に輝かしい記録を残した。スズキの二輪開発とロードレース参戦の歴史を伝える映像。

Production:
IMAGE SCIENCE,INC.
Client:
SUZUKI MOTOR CORPORATION.

Suzuki Motor Corporation competed in Grand Prix motorcycle racing in the 1960s. In 1963, Suzuki employee rider Mitsuo Ito achieved the feat of becoming the first Japanese to win the Isle of Man TT race. It is a documentary showing how Suzuki’s glorious motorcycle history began.

  • 17:10~18:00(50分)

トークセッション II
「ひとに届くコーポレート映像」

出演予定:
稲井耕介(「答えは変えられる。」演出)
窪山博 (「スズキ二輪レース 栄光の歴史」演出)
友久陽志 (「同級生」演出)
野澤クニオ (「スマートマニュファクチャリングコンセプト-日立」演出)
ふくだみゆき (「新卒応援ハローワークへ行こう!」アニメ)
モデレーター:
長谷部守彦(博報堂エグゼクティブクリエイティブディレクター/二次審査員)
  • 18:00
  • 部門優秀賞【コーポレート・コミュニケーション部門】
    Outstanding Performance Award for Corporate Communications

『BE CREATIVE』 3分11秒
『BE CREATIVE』(3min.11sec.)

製作:
(株)ムーヴ/CREATIVE EGG
クライアント:
東日本旅客鉄道(株)

JR東日本の、並々ならぬ努力と「創意工夫」が、あたりまえの日常を支えている。理屈ではなく映像から感じさせるクリエイティビティで、JR東日本の「創意工夫」を表現した。

Production:
move.Inc./ CREATIVE EGG
Client:
East Japan Railway Company

East Japan Railway Company’s remarkable day-to-day effort and creativity support our daily lives. Punctuality. Safe train operation. Connecting places and people. With emphasis on visuals over logic, the video depicts JR-East’s latent appeals through a collage of the company’s creativity.

  • 18:04
  • 優秀企画賞
    Award for Design Excellence

『コマツ スマートコンストラクション コンセプト映像5』 5分8秒
『KOMATSU SMARTCONSTRUCTION Concept Movie 5』(5min.8sec.)

製作:
(株)電通ライブ
クライアント:
(株)小松製作所

建設現場に関わる全てのモノをICTで有機的につなぎ、安全で生産性の高いスマートな現場を創造するスマートコンストラクション第5弾は、コマツが実現する「未来の無人建設現場」を伝える。

Production:
DENTSU LIVE INC.
Client:
Komatsu Ltd.

This is the 5th concept movie of Smartconstruction, which is Komatsu’s ICT solution for construction sites. The movie portrays the future that will be brought about by advances in ICT construction machinery and the unmanned construction site that Komatsu will realize.

  • 18:10
  • 部門優秀賞【コーポレート・コミュニケーション部門】
    Outstanding Performance Award for Corporate Communications

『ハラスメントA面/B面』 2分46秒
『HARASSMENT A side/B side』(2min.46sec.)

製作:
(株)東北新社
クライアント:
日本弁護士連合会

パワハラを生む社会構造に着目。理不尽な言葉を受ける女性社員側と、指導する中間管理職側の立場の両方から実態を描き、双方に寄り添う「法律相談センター」の存在を知らせる。

Production:
TOHOKUSHINSHA FILM CORPORATION
Client:
Japan Federation of Bar Associations

The work takes up labor issues, especially the structure causing workplace harassment, from the view of harasser and harassed. A side focuses on a worker back from maternity leave, B side her boss. It highlights legal counseling centers that support distressed young workers and middle managers.

  • 18:13
  • 優秀企画賞
    Award for Design Excellence

『天文学と印刷』 9分
『Astronomy and Printing』(9min)

製作:
テレビ朝日映像(株)
クライアント:
凸版印刷(株) 印刷博物館

活版印刷術が学問の発展や知識の普及に大きな役割を果たしてきたことを、天文学者コペルニクスが研究拠点としたフロンボルクと出版都市ニュルンベルクのゆかりの場所から紹介。

Production:
tv asahi productions
Client:
The Printing Museum, Tokyo

This video introduces how letterpress printing played a big role in spreading scholarship and knowledge, with a focus on its role in the development of astronomy and publication of heliocentric theory. It also shows how Nicolaus Copernicus and printers in Nuremberg were brought together.

  • 18:23
  • 部門優秀賞【コーポレート・コミュニケーション部門】
    Outstanding Performance Award for Corporate Communications

『パナソニック創業100周年ビジョンシアター』 5分30秒
『Cross Value Innovation Forum Vision Theater』(5min.30sec.)

製作:
(株)モンタージュ
クライアント:
パナソニック(株)

パナソニックの創業者である松下幸之助が夢見た未来を、実写をベースにCGを組み合わせ、同社の目指す少し先の「A Better Life, A Better World」に向けた思いを描いた映像。

Production:
MONTAGE Inc.
Client:
Panasonic Corporation

The film, made upon Panasonic’s 100 year anniversary, shows the future envisioned by its founder Konosuke Matsushita and combines live-action filmed in Japan and France with computer graphics. It shows the wide business areas covered by Panasonic while pursuing cinematographic beauty.

上映作品

アワード上映会日程

東京会場

表彰式
[日時]
2019年11月25日(月)
13時30分開始
[会場]
国立新美術館講堂
上映会
[日時]
2019年
11月26日(火)11時00分開始
11月27日(水)10時30分開始
[会場]
ユーロライブ

沖縄、大阪、札幌は、受賞作品の中から15作品程度の上映となります。

沖縄会場

沖縄上映会 ※PDFが開きます。
[日時]
2020年1月25日(土)
第1部 15時開始
第2部 17時10分開始
[会場]
沖縄県立博物館・美術館(博物館講座室)

大阪会場

大阪上映会 ※PDFが開きます。
[日時]
2020年2月7日(金)
13時30分開始
[会場]
中之島会館

札幌会場

札幌上映会 ※PDFが開きます。
[日時]
2020年2月13日(木)
第1部 10時開始
第2部 13時開始
[会場]
ちえりあホール

ICFS上映会日程

東京会場

上映会
[日時]
2019年11月26日(火)
19時開始
[会場]
ユーロライブ

後援

  • 文部科学省
  • 経済産業省
  • 東京都
  • 映像産業振興機構
  • 日本映画テレビ技術協会
  • 日本アド・コンテンツ制作協会
  • 日本ポストプロダクション協会
  • 日本映画撮影監督協会
  • 日本映画テレビ照明協会
  • デジタルコンテンツ協会
  • 毎日新聞社
  • 日本経済新聞社
  • 朝日新聞社
  • 読売新聞東京本社
  • 映像新聞社
  • ユニ通信社
  • (順不同)
  • 助成:芸術文化振興基金
  • 助成:芸術文化振興基金  CoFesta2019

主催

  • 公益社団法人 映像文化製作者連盟
  • TEL 03-3662-0236

ページの先頭へ