上映作品

12月9日(木) 【会場】 富士フイルム西麻布本社1階ホール

A プログラム 人と環境

10:00 企画奨励賞(自然保護)

水を育てる 森を育てる  7分
Conserving the Forest and Cultivating Water Resources

水を育てる 森を育てる  7分

製作:オフィスジャスト
クライアント:サントリー

サントリーは水をテーマにした次世代環境教育「水育」を展開、小学校では水育「出張授業」を行っている。水の大切さ、水を育む森の素晴らしさと共に、森を育てる努力への理解を深めてもらうためこの映像を企画制作した。


10:07 企画奨励賞(国際交流)

いつもの風景 Takeno-Hauho  22分10秒
FAMILIAR LANDSCAPES TAKENO-HAUHO

いつもの風景 Takeno-Hauho  22分10秒

製作:クリエイティブハウスおくむら
    Suomen Visiotalo & RaRa Project

兵庫県豊岡市竹野町とフィンランドのハメーリンナハウホの風景を1年間かけて撮影。遠く8000 ㎞離れた町で日々営まれる風景と暮らしに相通じるものを感じさせてくれる映像交感詩。


10:30 部門優秀賞【コーポレート・コミュニケーション部門】

時間を愉しみ 艶を愉しむ ~美し国 三重~  10分20秒
Relish time, relish the seasons Beautiful Mie, blessed by nature and tradition

時間を愉しみ 艶を愉しむ ~美し国 三重~  10分20秒

製作:(株)東海ビデオシステム
クライアント:三重県

自然・文化・伝統・食など三重県の宝物を四季を軸に構成。
その時期にしか出会えない景色、味、伝統を美しい映像と現場音、BGM、言葉で表現した五感を刺激する作品。


10:40 文部科学大臣賞

海の食物連鎖 太陽からクロマグロをつなぐエネルギーの流れ  5分
The ocean food chain - the flow of energy from the sun to the bluefin tuna fish -

海の食物連鎖 太陽からクロマグロをつなぐエネルギーの流れ  5分

製作:太陽企画(株)
クライアント:(独)国立科学博物館

地球表面の7割を占める海で、太陽エネルギーがどのように生物から生物へリレーされていくのか。「食う・食われる」を繰り返しながらリレーされる「食物連鎖」のネットワークを、360度全天球型シアターで体感するダイナミックな映像作品。



A プログラム 科学をみる

10:45 部門優秀賞【コーポレート・コミュニケーション部門】

室蘭工業大学 創造的な科学技術で夢をかたちに  13分
MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

室蘭工業大学 創造的な科学技術で夢をかたちに  13分

製作:北海道映像記録(株)
クライアント:国立大学法人室蘭工業大学

受験生に「コウガク」に対する興味をもってもらおうと「ものづくり」の楽しさや大学での研究が実社会とどのように繋がっているかを「大学総合案内編」で紹介。


10:58 優秀企画賞(生命科学)

時空キューブ 生命01 呼吸  34分
Spacetime Cube Monade 01 "Breath"

時空キューブ 生命01 呼吸  34分

製作:(株)アイカム 自主製作

生命現象を<時空キューブ>という新しい表現で描く科学映画シリーズ。
「呼吸」を取り上げ、酸素がどのように体内に取り込まれ、二酸化炭素となって排出されるか、内呼吸から外呼吸まで 一貫して描く。


11:32 部門優秀賞【コーポレート・コミュニケーション部門】

誰も見たことのない世界を観る(前・後篇)  前篇 15分 後篇 15分
Observing Hidden Worlds (Part 1・Part 2)

誰も見たことのない世界を観る(前・後篇)  前篇 15分 後篇 15分

製作:(株)イメージサイエンス
クライアント:(株)日立製作所
       日立インターメディックス(株)

ホログラフィー電子顕微鏡を開発し、科学史に名を残す業績をあげている日立製作所の外村彰博士。常に高い目標を掲げ、未踏の領域に向かって困難を克服してきた彼の研究の軌跡を描く。


12:02 部門優秀賞【ソーシャル・コミュニケーション部門】

サイエンスフロンティア21 ERATO 研究成果映像記録制作
中村活性炭素クラスタープロジェクト 炭素クラスターのためのソナタ  29分
Science Frontier 21 ERATO/ERATO Exploratory Research for Advanced Technology Nakamura Functional Carbon Cluster Project Sonata for Carbon Cluster

サイエンスフロンティア21 ERATO 研究成果映像記録制作 中村活性炭素クラスタープロジェクト

製作:(株)モンタージュ
クライアント:( 独) 科学技術振興機構

活性炭素クラスターとはなにか。研究総括でありバロック音楽の奏者でもある中村栄一教授。21 世紀の科学・技術を大きく変革する研究に音楽を通してせまる。



B プログラム 人間とは何か

13:00 優秀作品賞(準グランプリ)

太宰治短編小説集 「走れメロス」  25分
Dazai Osamu Short Stories "Run, Melos!"

太宰治短編小説集 「走れメロス」  25分

製作:テレコムスタッフ(株)
   NHK

国語教科書でも取り上げられる太宰治の名作走れ メロスを、現代要素を盛り込んだ実写とアニメーションで映像化。生誕百年にあたって太宰治の名作短編をアニメやCG、現代を舞台にドラマタイズ、現代人に突き刺さる<映像短編小説集>とした作品の中の一つ。


13:25 最優秀作品賞(グランプリ)

生きもの 金子兜太の世界  46分
IKIMONO The World of Tota Kaneko

生きもの金子兜太の世界  46分

製作:(株)ポルケ
クライアント:(株)紀伊國屋書店

91歳を迎えた今も現役として活躍する俳人・金子兜太さん。
俳句の世界だけにはとどまらない 金子兜太さんの生き方や人間観、自然観を、本人のインタビューと多彩な句でつづるドキュメン タリー作品。


トークセッションⅠ ディレクター編
短編演出を楽しむ

14:20 ~ 15:30

15:30 優秀作品賞(準グランプリ)

ヘビと映子と佐藤のこと  33分
HEBI,EIKO&SATO

ヘビと映子と佐藤のこと  33分

製作:新井 哲(零式 /「ヘビと映子と佐藤のこと」製作委員会)

顔にトラウマを抱えた女とそれを興味本位で眺めている女。
軽薄にも見えるやりとりの中、切実 な思いが交錯する。分かり合えない寂しさとワケのわからないまま一緒にいられる人間の便利さ が生み出した愛らしい映画。


16:03 経済産業大臣賞

"ISM" MILBON DOCUMENTARY 2010 ~ 50th.ANNIVERSARY  21分
"ISM" MILBON DOCUMENTARY 2010 ~ 50th.ANNIVERSARY

"ISM" MILBON DOCUMENTARY 2010

製作:(株)アットアームズ
クライアント:(株)ミルボン

女性ひとり一人を幸せにしたい。美容の力を信じ、顧客に接する美容師とそれを支えるミルボンのスタッフ。創業50周年を迎える専業美容メーカーのミルボンはN.Y.、上海、ソウルに新たな拠点を置き、国際化に向けて動き出した。その原点と未来を語る。


16:24 優秀作品賞(準グランプリ)

RESPECT & CONNECT  前編 13分53秒 後編 16分12秒
RESPECT & CONNECT (Part 1) (Part 2)

RESPECT & CONNECT  前編 13分53秒 後編 16分12秒

製作:(株)カジマビジョン
クライアント:(株)日立製作所
       日立インターメディックス㈱

下肢に障害をもつ人々が行うアイススレッジホッケー。世界と闘えるまでにチームを成長させた 日本代表監督中北氏の指導にかける思い、選手たちとの8年間の格闘を追ったドキュメント。


16:54 部門優秀賞【ソーシャル・コミュニケーション部門】

いわたくんちのおばあちゃん ~ぼく、戦争せんけえね~  20分
IWATA-KUN'S GRANDMA

いわたくんちのおばあちゃん ~ぼく、戦争せんけえね~  20分

製作:東映(株) 自主製作

運動会の日、寛太と友だちの岩田君の家族は記念写真を撮ることになったが、岩田君のおばあちゃんだけは手を振って断る。昭和20 年8 月、広島で実際に起きた話をもとにしたアニメ。


17:14 審査員特別賞(3DCG アニメ)

Solo(Alone)(ソロ/孤独) 16 分   NAN I NEN(ナンとネン) 10分
Solo (Alone) NAN I NEN

Solo(Alone)(ソロ/孤独) 16 分   NAN I NEN(ナンとネン) 10分

製作:アルバロ・レテリエル 自主製作

「ソロ/孤独」は、多感な青春期を迎えた若者特有の不安・戸惑いを比喩的に描いたもの。「ナンとネン」は、物の数、大きさ、状況の違いを子供たちに教えるために作られたもの。共に3D アニメーション作品。


上映作品

アワード上映会日程

東京会場
表彰式
[日時]
2010年12月8日(水) 10時開始
[会場]
時事通信ホール
上映会
[日時]
2010年12月9、10日(木・金)
10時開始
[会場]
富士フイルム西麻布本社1階ホール
沖縄、札幌、大阪は、受賞作品の中から10数作品の上映となります。
沖縄会場
上映会
[日時]
2011年3月6日(日)
11時開演、16時開演
[会場]
桜坂劇場
札幌会場
上映会
[日時]
2011年1月28日(金)
13時開演、17時開演
[会場]
札幌市教育文化会館 4階 講堂
大阪会場
上映会
[日時]
2011年3月25日(金)
16時開演
[会場]
大阪市中央公会堂 小集会室

後援

  • 文部科学省  経済産業省
  • 東京都  映像産業振興機構
  • 日本映画テレビ技術協会
  • 日本アド・コンテンツ制作社連盟
  • 日本ポストプロダクション協会
  • 機械産業記念事業財団
  • 毎日新聞社  読売新聞社
  • 映像新聞社  ユニ通信社
  • (順不同)
  • 助成:芸術文化振興基金
  • 助成:芸術文化振興基金

主催


ページの先頭へ