上映作品

11月28日(火)【会場】 ユーロライブ(会場図

A プログラム わたしたちは、作りつづける。約2時間10分

  • 10:30
  • 部門優秀賞【ソーシャル・コミュニケーション部門】
    Award of Excellence for Social Communications

木版摺更紗
鈴田滋人のわざ(35分)
Woodblock-and-Stencil Sarasa: The Textile Art of Suzuta Shigeto(35min)

製作:
(株)桜映画社
クライアント:
文化庁

高度な技術と緻密で洗練された作風で、2008年に重要無形文化財「木版摺更紗」の保持者に認定された鈴田滋人。新作「緑寿」の制作工程を追い、手仕事による技術を記録。

Production:
Sakura Motion Picture Co., Ltd.
Client:
Agency for Cultural Affairs

Shigeto Suzuta is the holder of Important Intangible Cultural Property “Woodblock-and-stencil Sarasa” in 2008. He succeeded his father, Teruji, who revived the Nabeshima Sarasa (chintz) technique, and developed the Woodblock-and-stencil Sarasa, which utilizes woodblock printing and paper patterns to create his own unique style. This film follows the process of creating “Longevity of green.”

  • 11:06
  • 部門優秀賞【ソーシャル・コミュニケーション部門】
    Award of Excellence for Social Communications

伝統に生きる -あらかわの工芸技術-
鍛金 福士豊二(30分6秒)
Life in Tradition -Arakawa Traditional Crafts Technology- Forging Toyoji FUKUSHI (30min.6sec.)

製作:
(株)文化工房
クライアント:
荒川区/荒川区教育委員会

東京・荒川区で、10代から長年、鍛金に打ち込み、技を受け継ぐ職人・福士豊二。扇子と花器を作る工程を追いながら、伝統工芸の素晴らしさだけではなく人間味も伝える作品。

Production:
Bunkakobo, inc.
Client:
The Arakawa City / The Arakawa City Board of Education

Toyoji Fukushi has been metal forging in Higashi Nippori, Arakawa since his teens, with “having fun” as his motto. This film follows Mr. Fukushi as he creates fans and vases while teaching the importance of having fun while working. It not only shows the beauty of traditional craftsmanship but also the human side of it.

  • 11:37
  • 最優秀作品賞(グランプリ)
    Best Film Award (Grand Prix)

人知れず表現し続ける者たちⅣ(59分)
Blues from the Obscure(59min)

製作:
プラネタフィルム(株)/(株)NHKエデュケーションナル/NHK

誰のためでもなく絵を描き続けるアーティスト西村一成。家族以外は誰も見たことのない創作現場をディレクターが1年間記録した。表現とは何か?生きるとは?

Production:
Planetafilm / NHK Educational Corporation / NHK (Japan Broadcasting Corporation)

This non-narrative documentary chronicles an artist who creates for no one. The film observes a recluse, his “expression,” and his “way of life.” Issei Nishimura started drawing at 19. The director enters his private studio alone and documents a year in his life. The viewer is asked “What is art?” and “What is life?” BS4K version.

無料 70周年記念映像&短編映像名作上映Ⅰ約1時間45分

  • 12:50~14:35

映文連70周年記念映像 わたしたちは、作りつづける。(24分46秒)

製作:
映文連

【教育】煤煙の街の子どもたち(32分)

製作:
東映 教育映画部(現・東映 教育映像部)(1956年)

【文化】彫る 棟方志功の世界(38分)

製作:
毎日映画社(1975年)

B プログラム 時代をつなぐ約1時間50分

  • 14:50
  • 文部科学大臣賞
    Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology, Minister's Award

ノブさんからのメッセージ
手記に学ぶ関東大震災(19分)
Through Nobu’s Eyes A First-Person Account of the Great Kanto Earthquake(19min)

製作:
(株)桜映画社
クライアント:
(公財)東京防災救急協会

日本史上最悪の自然災害と言われる関東大震災。10万人余りもの死者を出した大災害のなか、幼子2人を連れ生き延びた松本ノブさんは、あの日、何を見、どう行動したのか。

Production:
Sakura Motion Picture Co., Ltd.
Client:
Tokyo Disaster Prevention & Emergency Medical Service Association

The Great Kanto Earthquake: the worst natural disaster in Japanese history. Among the over 100,000 dead, Nobu Matsumoto survived with his two young children. On September 1st, 1923, what did Nobu see and do? As narrated by Juri Ueno, Nobu’s memoir is animated to relive the earthquake in order to raise awareness about disaster prevention.

  • 15:10
  • 企画奨励賞
    Award of Recognition

杉並区区制施行90周年記念 ドキュメンタリー「東京ごみ戦争」(24分23秒)
The Suginami city ward system operation 90th anniversary Documentary “Tokyo trash war”(24min.23sec.)

製作:
(株)毎日映画社
クライアント:
杉並区ごみ減量対策課

東京・杉並区の歴史で住民に大きな影響を与えたのが昭和40年代の「東京ごみ戦争」。この出来事を振り返り、環境問題に対する住民の意識の醸成と向上等について考える。

Production:
Mainichi Productions
Production:
The Suginami city Garbage Reduction Countermeasure Section

In the 1960s, a waste management plant announced by Tokyo triggered the “Tokyo trash war.” A major issue at the time, the feud between Suginami City residents and Tokyo escalated to include Koto City, which accepted trash from all over Tokyo. Over 50 years later, middle schoolers in Suginami City research to uncover history.

  • 15:36
  • 優秀企画賞
    Award for Design Excellence

常呂川下流域の古代文化を解く(16分48秒)
Elucidating the Ancient Cultures at the Lower Reaches of the Tokoro River(16min.48sec.)

製作:
北海道映像記録(株)
クライアント:
東京大学大学院人文社会系研究科・同附属北海文化研究常呂実習施設

北海道のオホーツク海沿岸、常呂川下流域にある先史文化の遺跡群。半世紀以上にわたる継続的な発掘調査により、それが国内有数規模の遺跡群であること等が判明した。

Production:
Hokkaido EIZO KIROKU co., ltd.
Client:
Tokoro Research Laboratory, Graduate School of Humanities and Sociology, The University of Tokyo

“Coming. Sending letter.” An enthusiastic telegram was sent to Mr. Onishi of Tokoro, Hokkaido in 1956 from an archeology professor from the University of Tokyo. They started excavations the next year. A research facility was established there, which was designated a national historic site. Many excavated artifacts became Important Cultural Properties, and research of the history and culture of Hokkaido continues to this day.

  • 15:54
  • 優秀作品賞(準グランプリ)
    Excellent Film Award (Semi-Grand Prix)

甦る宮家の肖像
幻のフィルム発見(44分50秒)
A Rare Glimpse of Life in a Branch of the Imperial Family: The Discovery of a Long-Lost Personal Film(44min.50sec.)

製作:
(株)毎日映画社
クライアント:
(株)BS-TBS

ある旧家から見つかったフィルムには旧宮家である朝香宮家の在りし日の姿が記録されていた。今まで知られることのなかった戦前から戦中にかけての皇族の暮らしと激動の生涯に迫る。

Production:
Mainichi Productions
Client:
BS-TBS, INC.

The Tokyo Metropolitan Teian Art Museum in Shirakanedai, Minato-ku, was once the home to one of the pre-war imperial families, the Asaka family. The film offers a glimpse into the lives of the lost family with remnants left behind in the museum and newly uncovered film of the Asaka family.

C プログラム コーポレート映像の現在約1時間50分

  • 16:50
  • 優秀作品賞(準グランプリ)
    Excellent Film Award (Semi-Grand Prix)

タングステン極細線 ストロンワイヤー 「Respect for Spider」(4分8秒)
Ultra fine tungsten wire STRONWIRE “Respect for Spider”(4min.8sec.)

製作:
(株)大広WEDO/(株)ハット/パナソニック エレクトリックワークスクリエイツ(株)
クライアント:
パナソニック ライティングデバイス(株)

クモの糸のように細く、しなやか、なのに強い「タングステン極細線 ストロンワイヤー」。その金属繊維を使い、クモの巣を編むことに挑戦したドキュメンタリー。

Production:
DAIKO WEDO creative & development inc. / HAT Inc. / Panasonic Electric Works Creates Co., Ltd.
Client:
Panasonic Lighting Devices Co., Ltd

A documentary film that follows the challenging project of reproducing a spider’s web using a wire that is strong but thin and flexible like spider silk, “ultra fine tungsten wire Stronwire.” Can human hands weave a spider’s web?! Will spiders step onto that web?! Panasonic ventures into the unknown!

  • 16:55
  • 部門優秀賞【コーポレート・コミュニケーション部門】
    Award of Excellence for Corporate Communications

「みんなの想いを一冊に」(6分55秒)
"Everyone's Thoughts in One Book." (6min.55sec.)

製作:
Creative Hub Swimmy
クライアント:
(株)iUM
代理店:
ethnic/(株)kiCk

口は悪いがあったかい、そんな人柄で愛される名物店主の居酒屋が長い歴史に幕を降ろす。それを知った常連客が、オンライン寄せ書きで感謝の気持ちを伝えようとするドラマ。

Production:
Creative Hub Swimmy
Client:
iUM inc.
Agency:
ethnic / kiCk inc.

“Mrs. Yukie is closing down her restaurant.” A regular customer, Yuka, suddenly gets this news. Yukie is an old and unrefined but warm, beloved owner of a longstanding, local specialty restaurant. Wanting to express her gratitude, Yuka comes up with the idea of gathering messages from other regulars online. This string of small thanks takes an unexpected turn!

  • 17:03
  • 部門優秀賞【コーポレート・コミュニケーション部門】
    Award of Excellence for Corporate Communications

CROSSING NAGASAKI
交差する長崎(9分44秒)
CROSSING NAGASAKI(9min.44sec.)

製作:
(株)DNPコミュニケーションデザイン
クライアント:
長崎県文化振興・世界遺産課
代理店:
大日本印刷(株)

長崎県の来訪予定者に対して、県内各地に点在する文化的資源と中核施設を合わせて紹介。一人の人物を通じて各地の歴史、文化、風習、食の風景をロードムービーのように展開。

Production:
DNP Communication Design Co., Ltd.
Client:
Nagasaki Prefecture Division of Cultural Promotion and World Heritage
Agency:
Dai Nippon Printing Co., Ltd.

Nagasaki, where the protagonist once lived, is a city where diverse cultures coexist and thrive. The protagonist revisits Nagasaki to discover how people of different nationalities and cultures can live in harmony. After observing Nagasaki, the intersection of so many different people, cultures, and religions, he looks within and is motivated to take action.

  • 17:14
  • 部門優秀賞【コーポレート・コミュニケーション部門】
    Award of Excellence for Corporate Communications

「小さな椅子の物語」
カインズ Kindness Movie(3分19秒)
The Story of the Tiny Yellow Chair(3min.19sec.)

製作:
(株)東北新社/POOL inc.
クライアント:
(株)カインズ

全国に230店舗以上を展開するカインズの従業員とお客の間に生まれたエピソードをもとに制作されたショートムービー。父と娘の25年間を見つめる小さな椅子の物語。

Production:
TOHOKUSHINSHA FILM CORPORATION / POOL inc.
Client:
CAINZ CORPORATION

People do things for their loved ones, like come up with a craft, even if they aren’t master craftsmen. This movie is based on an episode with CAINZ employees and customers. This story of a 25-year history with a father, daughter, and a chair, depicts how DIY fits into life and CAINZ’s spirit of kindness.

  • 17:19
  • 部門優秀賞【コーポレート・コミュニケーション部門】
    Award of Excellence for Corporate Communications

森をつくる人々 ブラジルのカカオ トメアスー篇(7分41秒)
The people creating forests. "Brazilian cacao"(7min.41sec.)

製作:
(株)信興制作所
クライアント:
(株)明治

トメアスーを訪れた明治社員は日系移民による丁寧なカカオづくりに触れ驚く。苦難を乗り越え辿り着いた、森を再生しながら栽培する、世界が注目する農法の始まりが明かされる。

Production:
SHINKO SEISAKUSYO Co., Ltd.
Client:
Meiji Co., Ltd.

One of nine videos surrounding countries of origin of cacao. Meiji employees are surprised to learn about the thorough cacao production of Japanese immigrants in Tomé-Açu, Brazil, starting with Hajime Yamada, one of the first Japanese immigrants to Brazil. The beginnings of agroforestry, a world-renowned farming method for regenerating forests, are revealed.

  • 17:28
  • 部門優秀賞【コーポレート・コミュニケーション部門】
    Award of Excellence for Corporate Communications

太陽企画 リクルートムービー(5分23秒)
TAIYO KIKAKU Recruiting Movie(5min.23sec.)

製作:
太陽企画(株)

ストップモーションアニメーションによるリクルート動画。社内の様々な職種の人たちを、文房具や画材、工具等で表し、それらで構成された会社のロゴマークが語り手となる。

Production:
TAIYO KIKAKU Co., Ltd.

A 3.5-minute stop-motion animation recruiting movie. TAIYO KIKAKU’s business and roles are explained by the company logo with different positions being represented by stationary and tools. Almost all of the work was done in-house, including planning, production, direction, animation, filming, lighting, props, editing, audio, voice acting, and narration.

  • 17:35
  • 優秀企画賞
    Award for Design Excellence

雪印種苗 会社紹介動画(11分18秒)
SNOW BRAND SEED CO., LTD. company profile(11min.18sec.)

製作:
(株)桜映画社
クライアント:
雪印種苗(株)

創立70 周年記念行事の取り組みの1つとして企画された動画。創業の精神である「健土健民」や事業概要、従業員の声と働く姿、今後の展望、等を通じて会社を知ってもらう。

Production:
Sakura Motion Picture Co., Ltd.
Client:
SNOW BRAND SEED CO., LTD.

In this video, one can tell what kind of company Snow Brand Seed is through its mission (“Healthy Earth, Healthy People”), history, business, and employees. The second half focuses on the employees by using an interview format. Instead of reading off lines, they use their own words about Snow Brand Seed’s culture, making it feel human.

  • 17:48
  • 優秀企画賞
    Award for Design Excellence

トリトンの矛ブランドムービー
「おなじ未来」編(3分54秒)
Towards the Same Future(3min.54sec.)

製作:
オーシャンソリューションテクノロジー(株)/(株)満/ロックンロール・ジャパン(株)

「トリトンの矛」ブランドムービー。仕事一筋で家庭を顧みなかった漁師の父とその娘は、素直に愛情表現できない親子だったが、実はおなじ未来を向いていたと気づく物語。

Production:
OCEAN SOLUTION TECHNOLOGY CO.,LTD. / Mitsuru Inc. / Rock ‘n’ roll Japan Co., Ltd.

A fisherman always put his job above his family, so his wife and daughter left. The father and daughter reunite as a devoted fisherman and a government official working to build a sustainable fishing industry. In a story about family, they think they don’t see eye to eye but are working towards the same future.

  • 17:53
  • 優秀企画賞
    Award for Design Excellence

奇跡の化石(18分45秒)
Mizunami City PR Short Film "Fascinating Fossils"(18min.45sec.)

製作:
(株)DADAN
クライアント:
岐阜県瑞浪市
代理店:
(株)パシフィックボイス

「化石のまち」岐阜県瑞浪市が、市の魅力を発信するために、市内の若者を対象とした市民参加型ワークショップを実施して、企画・制作されたコメディタッチの短編映画。

Production:
DADAN, Inc.
Client:
Gifu prefecture Mizunami city
Agency:
Pacific Voice Inc.

High schooler Rui just moved to Mizunami City, but missing life in the big city, she only stares at her phone complaining on social media. One day, she comes across the fossil of a prehistoric strange beast. From there, Rui has a very weird experience…

  • 18:14
  • 優秀企画賞
    Award for Design Excellence

NEO PORTRAITS(19分52秒)
NEO PORTRAITS(19min.52sec.)

製作:
マツオ計画
クライアント:
日本電信電話(株) (NTT)
代理店:
(株)パシフィックボイス

日本の田舎の少し未来の話。母を亡くした中学生のタクミは、対話できる遺影を、まるで故人そのもののように扱う大人に不信感を抱くが、担任のハナ先生だけは違っていた…

Production:
matsuo project Inc.
Client:
NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE CORPORATION
Agency:
Pacific Voice Inc.

In the near future in rural Japan, “cutting-edge technology” and “things that stay the same” coexist. Takumi, a middle schooler who lost his mother three months prior, is distrustful of adults who treat an android created from his mother’s memory as if it were herself. However, his teacher, Mrs. Hana was different.

  • 18:35
  • 優秀企画賞
    Award for Design Excellence

東温市スペシャルムービー 「東温ラブストーリー」(3分30秒)
Toon City Special Movie「Toon Love Story」(3min.30sec.)

製作:
(株)KEY pro
クライアント:
東温市
代理店:
(株)えひめリビング新聞社

東温市の課題である知名度の低さを自虐的に表現しつつ、市内の人気スポットや名産品、市民の暮らし等を音楽に合わせてコミカルかつ魅力的に紹介し、移住検討者に市をPR。

Production:
KEY pro INC.
Client:
Ehime Prefecture Toon City
Agency:
EHIME LIVING SHIMBUN Inc.

This is a promotional music video for Toon City in Ehime prefecture in order to raise awareness and appeal to people outside of the city to move there. While self-deprecatingly expressing the city’s low name recognition, a woman working at city hall comically introduces the city’s popular spots, specialties, and lifestyles to music.

※こちらは簡易的な映像概要になります。より詳しい映像概要は受賞作品を掲載した『特集号』にございます。

上映作品

アワード上映会日程

東京会場

表彰式
[日時]
2023年11月27日(月)
13時30分開始
[会場]
国立新美術館講堂

表彰式の模様は日経チャンネルで配信されますのでこちらをご覧ください。

上映会
[日時]
2023年
11月28日(火)10時30分開始
11月29日(水)10時30分開始
[会場]
ユーロライブ

大阪は、受賞作品の中から12作品の上映となります。

大阪会場

大阪上映会 ※PDFが開きます。
[日時]
2024年2月2日(金)
12時00分開場
12時30分開始
[会場]
大阪歴史博物館 4階講堂

ICFS上映会日程

東京会場

上映会
[日時]
2023年11月28日(火)
19時開始
[会場]
ユーロライブ

後援

  • 文部科学省
  • 経済産業省
  • 東京都
  • 映像産業振興機構
  • 日本映画テレビ技術協会
  • 日本アド・コンテンツ制作協会
  • 日本ポストプロダクション協会
  • 日本映画撮影監督協会
  • 日本映画テレビ照明協会
  • デジタルコンテンツ協会
  • 毎日新聞社
  • 日本経済新聞社
  • 朝日新聞社
  • 読売新聞東京本社
  • 映像新聞社
  • ユニ通信社
  • (順不同)
  • 助成:芸術文化振興基金
  • 助成:芸術文化振興基金  CoFesta2023

主催

  • 公益社団法人 映像文化製作者連盟
  • TEL 03-3662-0236

ページの先頭へ